top of page

12月14日練習風景

  • 執筆者の写真: 温子 谷
    温子 谷
  • 2024年12月19日
  • 読了時間: 1分

11月は体育館が使用できず、久々の練習でした。新しく体験の方も来られ、参加者なんと10人超え😳



アップからのパス練習



シュート練習



ドリブルと、ディフェンスの練習



今回は、2対2でいつもスクリーンを使う練習をするんですが、個々の理解度に差があるためなかなかスクリーン自体を理解できないので、細かく分解して、まず何となく体で動きを覚える練習に切り替えてみました。


スクリーナーは、どこの位置にポジショニングするのか、ボールマンは、スクリーナーがいる方にドライブする。

ひたすら、まずは動きだけを練習し、少し慣れてきたら、スクリーナーは、スクリーンをかけた後、どう動いて合わせるのか、ボールマンはドライブでシュートまで行けるのか行けないのか、パスを出す出さないの判断をひたすら練習し、少しずつ、できた!!の感覚を掴む練習をしました。


その後は、3チーム作ってオールコート4対4のゲームをしました。




人数多めで、細かい練習もでき、充実した練習でした✨

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2024 by ヤットーヤン神戸。Wix.com で作成されました。

bottom of page