top of page

7月13日の練習風景

  • 執筆者の写真: 温子 谷
    温子 谷
  • 2024年7月15日
  • 読了時間: 1分

7月13日の練習風景です。

・アップ

・パス

・ドリブル

・ボールミート

・1対1

・2対2

・ゲーム


パス練習では、まずテニスボールを使ってキャッチボールをします。手首の動きや、コントロールの感覚のトレーニングです。その後、バスケットボールを使ってまず、キャッチの動作やパスを出す時の手の押し出しの感覚を確認してから、パス練習をしました。


ドリブル練習では、ペアで向かい合い、テニスボールでキャッチボールをしながらドリブル練習をする。ミニバスの動画などでは、おなじみの練習ですが、これがなかなか難しい(笑)


2対2では、今回練習に初参加の方もおられたので、スクリーンの説明をさせて頂き、2対2の練習をしました。


ゲームでは、初参加の方が、2対2の練習でしたスクリーンを使ってゲーム展開をしてくれました!!練習したことをゲームでやる。みんなこれがなかなか難しい中、ゲームで見せてくれました✨️


練習の中で、できた!も増やしたいし、それがゲームの中でもできた!の瞬間を増やしていきたい!!


野望は尽きません(笑)



 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2024 by ヤットーヤン神戸。Wix.com で作成されました。

bottom of page