top of page

8月24日の練習風景

  • 執筆者の写真: 温子 谷
    温子 谷
  • 2024年8月26日
  • 読了時間: 2分

人数少な目でしたー💦写真もなかなか撮れずでしたが、人数が少ない分、止めて細かく修正や説明をできたので良い練習ができたと思います😊


テニスボールを使ったトレーニング


ドリブルをつきながらテニスボールでキャッチボールをします。これがなかなか難しい!


できる組みは、テニスボールをキャッチする時にフロントチェンジを入れる。難易度が上がるとこれまた難しい💦


その後は、シュート練習をしてから、1対1、2対2、その後オールコートで3対3です。


1対1は、ドリブルをつく手が反対だったりを修正しました。相手→自分の体→ボールになるように説明をしますが、分かっていてもとっさに出ちゃうのは、利き手😅分かる分かる(笑)


2対2では、スクーリーンをなるべく使うように練習をしますが、なかなかスクリーンを理解しきるまでにいけなくて💦でも、味方同士で声を掛け合うことを伝えると、みんな一生懸命やろうと頑張って取り組んでいました。


3対3のゲームでは、2対2の練習で同じような、シュチュエーションになった時があったのですが、練習でした成果が出ずで、練習後の反省会で復習をしました。


練習でしている事は、ゲームでの一部分を切り取っているので、細かく練習していることが、ゲーム中にできたらいいなぁ。とみんなには、話すんですが、ゲーム中にそれを再現させてあげられる様に持っていけたらなぁ。と自分自身も反省してます。みんなのできた!や楽しいが積み上がっていくように、サポーターも日々精進していきたいです💪

 
 
 

Comentários


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2024 by ヤットーヤン神戸。Wix.com で作成されました。

bottom of page